
最速!卵サンド

1人分306kcal/たんぱく質14.1g/塩分1.0g
材料(1人分)
- 食パン(サンドイッチ用薄切り):2枚(26g)
- バター:小さじ1
- 卵:1個
- サラダ油:小さじ1
- 「大人のための粉ミルク おなかにやさしい」:2本(20g)
- 塩:少々
作り方
- 耐熱のミニボウルに水大さじ2を入れ、卵を割り入れ、卵黄の膜を箸で3カ所突く(破裂防止)。蓋、またはラップをして電子レンジの中央に置き、600Wで50秒加熱。2~3回くらいパンパンとはじけるが、驚かないこと!
- 取り出して湯を捨て、フォークで細かくつぶし、「大人のための粉ミルク おなかにやさしい」とサラダ油、塩を加えて混ぜる。
- 食パン1枚にバターを塗る。もう1枚に②をのせて重ね、四つに切り分ける。
※加熱時間は電子レンジの機種により異なりますので加減してください。